1. TOP
  2. 予想家一覧
  3. 長谷川仁志

長谷川仁志 (はせがわ ひとし)

  • 長谷川仁志 写真
  • 切れ味抜群!カリスマ勝負師が堂々登場!!
    81年に競馬専門紙ダービーニュースへ入社。94年より全レースの本紙予想を担当。高的中率、高回収率を誇り、人気を博す。89年からラジオ日本競馬中継の解説をスタートし、現在も担当。2013年3月末のダービーニュース休刊後は、フリーの競馬評論家として活躍している。
    • 予想提供レース
    • 関東全レースと重賞

14日間無料で長谷川仁志の今週の予想をご覧いただくことができます。

ご利用のお手続きはこちらからどうぞ。

初めての方 14日間オタメシする

お試し期間が終了された方はご購入のお手続きをお願いいたします

予想成績

項目 成績 順位 詳細
最高払戻 4万4520円 35位 2025/01/05 3歳未勝利 三連単
平均配当 5141円 33位 払戻142万4160円/277レース的中
的中率 40% 1位 277レース的中/696レース
回収率 66% 21位 払戻142万4160円/購入額214万5200円

本命印◎の成績

項目 成績 順位 詳細
勝率 32% 1位 223レース/696レース
複勝率 59% 3位 411レース/696レース

予想

06/26(日) 3回 阪神 4日目
11R 宝塚記念(G1)
サラ系3歳以上 ○国際○指 芝2200m  
本賞金:20000、8000、5000、3000、2000万円

No.1予想家を始め、全予想家の予想を見るには、「無料会員登録」が必要です。
無料会員登録する(14日間全予想が見放題!)

馬番 馬名
6 タイトルホルダー
14 キングオブコージ
4 エフフォーリア
× 10 ヒシイグアス
1 オーソリティ
7 デアリングタクト
15 ディープボンド

最強ステイヤーが中距離も制圧◎タイトルホルダー

 前年の菊花賞馬が天皇賞・春を制し、宝塚記念を連勝した例にビワハヤヒデ、ヒシミラクル、ディープインパクトがいる。強いステイヤーにとっては距離二二も問題ではない。菊花賞が5馬身差、天皇賞・春は7馬身差。三千超のG?を実績馬が敬遠する近年の傾向を踏まえても、◎タイトルホルダーのパフォーマンスは史上有数のステイヤーとして十分に評価できる。 有馬記念?着はパンサラッサの逃げで前後半差が約2秒のハイペース。これを離れた2番手からとらえに動いて、いったんは完全に抜け出している。展開に乗じた上位馬の目標になって0秒5差は強い競馬だろう。
 当時の横山和は初騎乗。信頼関係において旅の途中でもあった。日経賞Vを経てリズム重視を体得。その完成形が前走で、まさに人馬一体=そんな充実感にあふれていた。どんな競馬も可能で、柔軟性のある走法から距離短縮にも対応できる。
 ▲エフフォーリアは前走同様に1週前の動きが重かった。ただ直前は一変。ブリンカー効果もあり本来の重厚感は取り戻している。成長力で本命馬と立場は入れ替わったが、巻き返してはくるはず。
 宝塚記念の歴史はG?初戴冠の例が多く、今年も候補はひしめいている。×ヒシイグアスは前走?着から少し上昇。完全に底が割れたわけではないが、メンバーが強くなってどうかだろう。
 ☆オーソリティは東京なら有力だが、ネックは右回りとスローの好走例がほとんどである点だ。△ディープボンドは持久力で抜け出すには距離が不足。ワンペースだけに有馬記念のように内に潜り込むことが条件になる。
 大逃げ+内回りがハイペースを呼ぶとすれば、○キングオブコージが面白い。G?2勝の破壊力、骨折休養込みのキャリアはG?でも見劣りしない。父・横山典弘が息子2人に割って入る。

買い目

馬券式別 組み合わせ 点数
馬連/ながし 軸馬:6
相手:14, 4, 10, 1, 15, 7
6点×100円=600円

予想結果 的中

馬連 06-10
100円 × 20.6倍 = 2060円

競走成績・払戻し

着順 馬番 馬名 タイム/着差 騎手
 1着 6 タイトルホルダー 2:09.7 横山和生
 2着 × 10 ヒシイグアス 2 D.レーン
 3着 7 デアリングタクト 2 松山弘平
 4着 15 ディープボンド ハナ 和田竜二
 5着 9 マイネルファンロン 1.3/4 M.デムーロ
単勝 06 420円
複勝 06
10
07
180円
250円
240円
枠連 03-05 2,520円
馬連 06-10 2,060円
ワイド 06-10
06-07
07-10
780円
710円
840円
馬単 06-10 3,420円
三連複 06-07-10 5,150円
三連単 06-10-07 25,220円