1. TOP
  2. 馬三郎タイムズ
  3. コラム

重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ

コラム

プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!

無料トライアルに申し込む(購入手続きは不要です)/詳しく見る

馬三郎25時

安藤浩貴

世界にひとつしかない“ばんえい競馬”を応援していきたい

 23日、北の大地・帯広では、?ばんえい競馬?最大のレース『ばんえい記念』が行われた。牡馬は1000キロ、牝馬は980キロものばんえい重量を引く、まさにばんえいナンバーワンを決める大イベントだ。

 たった200mの距離だが、今年のばんえい記念の勝ち時計はなんと5分35秒8(例年よりも遅い)。見せ場の第2障害では馬、騎手、観客が一体となり、何とも言えない緊張感があった。悲しいことに今年もテレビ観戦だったが、ファンの熱い声援は十分伝わってきた。

 ただ、寂しいこともひとつある。以前は1000万円もあったばんえい記念の1着賞金が、今は半額の500万円。最低の一般競走1着賞金はたったの10万円だ。マイナス20度にもなる帯広で、午前3時から調教を行い、馬を仕上げての競馬…こんな過酷な労働条件を考えると、10万円の1着賞金はあまりにも安すぎる。聞くところによると、騎手の収入は新卒のサラリーマン以下になることもあるらしい。

 それでも、みんな存続させようという熱い気持ちでいっぱいなのだ。大げさなのは承知で言わせてもうが、個人的には世界にひとつしかない?ばんえい競馬?を、世界遺産に登録してもいいのではと思っているほどだ。これからも末長く続くことを祈りながら、遠くから応援し、見守っていきたい。

(栗東時計班・安藤浩貴)

2008年03月29日

著者紹介

安藤浩貴

安藤浩貴

北海道出身、1968年10月26日生まれ(生年月日は井森美幸と一緒)。栗東時計班。趣味はキャバクラ通いで特技は無駄使いだが、馬券は堅実派。当たると思う馬券しか買わない。血液型O。