重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!
馬三郎25時
竹原伸介
初の北海道出張でいきなり“お宝馬”を発見!
最後に長期滞在の出張をしたのはいつだったろうか?まだ美浦在籍時で、今とは違って多くの馬が新潟競馬場で調教をしていたころだから、もう6年も前になる。あれから月日が流れ、ようやく順番が回ってきた。それも初めての北海道、函館出張だ。
ご存じのように函館2歳Sで開催は幕を閉じるが、その後は9月25日まで札幌競馬場の外厩状態となる。早速、10日朝から調教を見たが、次から次へと追い切りが始まり、開催当日とは思えないほどの頭数で、日曜の栗東トレセンよりも多いほどだ。
石渡、浜口両記者が最終日前日の夜を犠牲にしてまで、同じく初函館となる石堂記者と2人に採時のレクチャーをしてくれたが、それがなければとんでもないことになっていたかもしれない。それでも計4人で調教を見ていたのだから、滞在馬の状態の善しあしを判別する余裕ができた。
中でも必ずチェックしておいてほしいのは、7月19日に未勝利を勝ち上がったばかりのメイショウラルー。ウッドで5F65秒5―38秒3―12秒6を馬なりでマークしており、軽快なフットワークがひと際目についた。次走は昇級戦であまり人気にはならないだろうし、出走してきたら“目イチ”の勝負をするつもりだ。
(栗東時計班・竹原伸介)
2008年08月10日
著者紹介
竹原伸介
1966年1月2日、埼玉県出身。栗東支局長として坂路からコースまで栗東時計班として器用に業務をこなす一方で、器用貧乏とのうわさもチラホラ…。馬券はパドック重視で、狙ったレースにドカンと買うタイプ。血液型A。
- SPでPO馬の能力チェック 2013年12月23日
- 雨模様とソエに悩まされた一年 2013年12月22日
- 狙い続けた馬で大逆転を… 2013年12月21日
- 名馬の引退式をプレイバック 2013年12月20日
- 来年も“宮崎馬券”がポイント 2013年12月19日