1. TOP
  2. 馬三郎タイムズ
  3. コラム

重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ

コラム

プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!

無料トライアルに申し込む(購入手続きは不要です)/詳しく見る

馬三郎25時

森元要輔

馬にも“つぼ”がある!?

 今、腰痛に悩まされながらこの原稿を書いている。太り過ぎのせいか、日ごろの怠慢による筋力不足のせいかは分からないが、2年に1度程度の周期で激しい痛みに襲われる。動けない状況にならないよう必死にケアをしている次第だ。

 そんな腰痛の苦労話を南調教スタンドでしていると、いつの間にか馬の整体の話題になった。馬の整体などあることも知らずに驚いている無知な筆者に対し、偶然居合わせたA調教師が、懇切丁寧に解説してくれた。

 「馬にも触られると気持ちのいいつぼのようなものがあるみたいで、整体に携わっている方も結構いるんだ。中でも特に有名だったのが、元調教師で引退後に馬の整体師となった矢野幸夫さんだね。人間の整体の学校に通って勉強して、それを馬に応用した大変な努力家だったみたいだよ。今でも放牧先では、整体師の方がよく治療している。僕も実際に取り入れているよ」。

 今年27歳になる筆者は、恥ずかしながら矢野さんの名前を存じ上げなかったが、先輩記者に聞くと、通算946勝を挙げたベテラン記者の中でその名を知らない人はいない、名調教師だったそうだ。

 自分の知識不足を改めて痛感することにはなったが、腰の痛みのおかげで、大変興味深い話を聞くことができた。これはケガの功名…かな?

(美浦時計班・森元要輔)

2008年09月07日

著者紹介

森元要輔

森元要輔

 美浦時計班。愛称は「ブタ」で25年間通ってきたが、最近は田中将大に似ていると言われるように。ようやく人として認められたようだ。他人より食費がかさむため毎日が正念場。天才タイプに出なかった、残念タイプのAB型。