重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!
馬三郎25時
文元仁
左右にささる木馬
厩舎取材をしていると、よく騎乗練習用の木馬が置いてある光景を目にする。それはだいたい手動のタイプが多いのだが、競馬学校には最新式である電動のタイプが設置してあることを某若手ジョッキーが語ってくれた。
「メモリーがあって、それで首の上げ下げのスピードを調節できるんです。MAXに設定して騎乗すると、最初の内は追い出しの際のフォームがバラバラになってしまいましたね。それと横に教官がついている時には、たまに手に持っているボタンを『エイッ』と押すんですよ。そうすると右か左にランダムでささるんです。実戦で引っ掛かった馬と比較することはできないですけど、急にガクンときますし、今でも手こずる可能性はありますね」。
ついにはモタれるタイプまで出た木馬。その内にボタンひとつでアオるタイプやつまずくタイプというのもできるかもしれない。現在は主にパットを使用して馬券を購入している筆者だが、日々進歩を続けている現代社会。将来馬券の買い方が分かりませんなんてオチにならないように、常に最新の情報を取り入れるように心掛けなければなるまい。
(美浦想定班・文元仁)
2009年02月11日
著者紹介
文元仁
東京都出身、美浦想定班。「馬券は潔く単勝勝負」がモットー。ただ、「ここぞ!」という時の勝負での取りこぼしが多く、私生活と共に詰めの甘さを残す現状。最近では複勝も買おうかと迷っている弱気なB型。
- SPでPO馬の能力チェック 2013年12月23日
- 雨模様とソエに悩まされた一年 2013年12月22日
- 狙い続けた馬で大逆転を… 2013年12月21日
- 名馬の引退式をプレイバック 2013年12月20日
- 来年も“宮崎馬券”がポイント 2013年12月19日