重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!
馬三郎25時
安藤浩貴
レースに大きく影響する到着時間
中京開催が終わるとホッとするのが調教班。なぜかと言うと、週末のトレセン開門時間が通常より1時間早い、午前3時から4時に戻るから。3時調教での起床は1時50分。ウワサでは「新名神高速道路ができると、輸送時間も短くなるので3時調教はなくなる」と言われていましたが、全くその兆しは見られません。
先日、坂路の調教スタンドで厩務員さんと開門時間の話をしていると、「出発時間よりも競馬場の到着時間を何とかしてくれないかな」という別の意見があった。中京への輸送は1Rに出走する馬も12Rに出走する馬も、ほぼ同じ時間に競馬場に到着するそうです。
しかしここに問題が…。午前中のレースに出走する馬はあまり影響ないが、後半のレースに出走する馬の中には、馬房から出て行く馬を見るたびにイレ込みが激しくなり、競馬の前には完全に終わってしまっている馬がいるそうです。午前中に走っていた時は強かったのに、後半レースになったらサッパリ…。そんな馬は、到着時間が影響していることがあるそうです。
せっかく万全の態勢で競馬場に行っても、これをやられてはどうにもなりません。その厩務員さんいわく「後半レースの出走馬は、トレセン出発を遅らせてくれないものかな」と言っていました。JRAにはぜひ検討していただきたい。
(栗東時計班・安藤浩貴)
2009年03月28日
著者紹介
安藤浩貴
北海道出身、1968年10月26日生まれ(生年月日は井森美幸と一緒)。栗東時計班。趣味はキャバクラ通いで特技は無駄使いだが、馬券は堅実派。当たると思う馬券しか買わない。血液型O。
- SPでPO馬の能力チェック 2013年12月23日
- 雨模様とソエに悩まされた一年 2013年12月22日
- 狙い続けた馬で大逆転を… 2013年12月21日
- 名馬の引退式をプレイバック 2013年12月20日
- 来年も“宮崎馬券”がポイント 2013年12月19日