重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!
馬三郎25時
安川時男
金曜日はおいしい話にぶち当たる
管理馬を競馬に出走させる関係者にとって、追い日にあたる水、木曜日は最も重要になる。取材に対するコメントも当然、慎重に言葉を選ぶケースが少なくない。その点、出走馬確定後の金曜日には関係者もリラックスするのだろう、取材ノートを閉じたままの雑談形式だと、たまにおいしい話にぶち当たる。
NHKマイルCにスガノメダリストを出走させる粕谷師は、厩舎開業2年目で初めてのG?。さぞや緊張しているかと思いきや、金曜朝は全くの平常心で話してくれた。
「不思議なことに、調教助手時代の方がG?になると硬くなったような気がする。土曜日まで気が抜けなかったからね。スガノメダリストには担当厩務員をはじめ、スタッフが細やかに手を掛けてくれるから、おれはあまり見に行かなくて済む。どちらかと言えば下級クラスの馬を見ることが多いね。特に新潟で使うヤマニンオクタゴンが良くなっているんだ。大知(柴田大騎手)に頑張ってもらわないと」。
ご存じかと思うが、ヤマニンオクタゴンは土曜の新潟2Rで3着に好走し、超大穴の片棒を担いだ。記者は単複を少々買って応援したが、複勝1250円なら上出来。いくらか膨らんだ財布の中から、NHKマイルCではスガノメダリストを絡ませた馬券に充てようと思っている。当然のことながら、単勝馬券にドカッとつぎ込むほどの度胸は、記者にはない。
(美浦想定班・安川時男)
2009年05月10日
著者紹介
安川時男
年に2カ月の北海道出張を生きがいに、美浦では坂路、北馬場、南馬場と老体にムチ打ち自転車を駆る日々。コメントの内容よりも話し手の表情を重視。来ない穴馬券は昨年限りで買わないことにした。広島県出身、A型のおとめ座。
- SPでPO馬の能力チェック 2013年12月23日
- 雨模様とソエに悩まされた一年 2013年12月22日
- 狙い続けた馬で大逆転を… 2013年12月21日
- 名馬の引退式をプレイバック 2013年12月20日
- 来年も“宮崎馬券”がポイント 2013年12月19日