1. TOP
  2. 馬三郎タイムズ
  3. コラム

重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ

コラム

プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!

無料トライアルに申し込む(購入手続きは不要です)/詳しく見る

馬三郎25時

竹村浩行

函館は“梅雨空”でも心は晴れ晴れ


 前回来たときも思ったが、6月の函館はとてもどんよりとした空模様である。6月の最終週にようやく晴れ間が見えたものの、7月1日は雨。函館の知り合いに聞くと北海道に梅雨はないと言い張るが「コレが梅雨じゃないなら何なんだ」と言ってやりたい。

 競馬場から見える美しい函館山はきょうもぼやけたまま…。しかし、そんなどんよりとした空模様とは違い、心は晴れ渡っている。なぜなら、珍しく馬券の調子がいいからだ。ここ2週の札幌競馬を見ても分かるように、函館からの直前輸送組がバンバン連対しており、函館組を買っていれば儲かると言ってもウソにならないほど。おまけに先週の宝塚記念では厚めに買った3連単が的中。カンパニーが3着にきていればもっとウハウハだったが、読者には30万越えの馬券プレゼントにも成功。とりあえずはヨシだ。この勢いを止めないよう、今後もおいしい馬券情報を追い続けたいと思う。

 ここで少し函館滞在の新馬情報を。まず、平田厩舎のピーチブローフィズ。まだビシビシとはやっていないが、軽いフットワークで雰囲気は◎。近親にはベッラレイア。母ピンクパピヨンより馬格もありそうで、先々まで目が離せない存在。領家厩舎のユキノサイレンスも動きの良さが目につく1頭。またがった安藤勝騎手も「素直で乗りやすい。走りそうだね」と好感触。ちょっと人気にはなりそうだが、この2頭は覚えておいていただきたい。しょっぱなから勝負になりまっせ!

(栗東時計班・竹村浩行)

2009年07月02日

著者紹介

竹村浩行

竹村浩行

1973年9月19日、神戸市出身。栗東時計班。穴馬券しか買わない破滅型。趣味は釣り(特にバス)、ゴルフ、家庭菜園、そして飲酒。芋焼酎は特に大好物。他社には負けない、レアでおいしい情報を提供していきたい。