1. TOP
  2. 馬三郎タイムズ
  3. コラム

重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ

コラム

プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!

無料トライアルに申し込む(購入手続きは不要です)/詳しく見る

馬三郎25時

塩手智彦

新たな人脈からお宝馬を発見

 今週から秋の中山競馬が開催。いくらか夏の余韻を残しつつも、札幌出張から大勢の人が戻ってきたし、夏場は休養していたトレセンリポートのリポーターの人たちともあいさつをしたりして、トレセンの雰囲気はすっかり秋を感じさせるものになってきました。

 実は私もつい最近までは裏ハコ(函館競馬場)に出張していました。美浦と違って少ない人数で取材をするので結構忙しいけど、美浦の担当厩舎以外の人とも話す機会が多く、新たな人脈を広げたり、普段話さない人との交流を深めるには、とてもいい機会。そんな中、高市圭二調教師、高市厩舎スタッフとはこの函館出張で話す機会が多く、公私ともにいろいろとお世話になりました。常時4?6頭が函館競馬場で調整。毎週札幌で使う馬がいるので、函館滞在中はほぼ毎日のように厩舎へ通ったものです。

 すずらん賞で狙っていたエスカーダは疝痛のため出走取消になってしまったが、美浦で師にあいさつをした時に「幸い症状は軽く、もう影響はない」ということ。来週のカンナSで改めて狙ってみたい。今週のお奨めを聞いたところ「土曜日(12日)の中山8Rに使うメイプルプラウドがいいぞ。地方でかなり力をつけてきているし、芝を使いたくて中央に戻してきた馬。初戦から楽しみ」ということで、ここで好配当ゲットといきたい。

(美浦想定班・塩手智彦)

2009年09月09日

著者紹介

塩手智彦

塩手智彦

 この世界にどっぷりとつかり、気付けば厩舎取材班ひと筋で20数年が経つ。マイペースながらも、着々と人脈を拡げてきた。常識にとらわれず、取材で得た情報を予想に反映させて、大穴ゲットといきたい。1971年6月10日生まれ、東京都出身、B型。