重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!
馬三郎25時
文元仁
思った以上に難しかったムチの使い方
先日、ある厩舎で動物愛護の観点からムチの使用回数に制限を設けている英国のルールについて関係者と話をする機会があった。その流れで「お前1回ムチを使ってみろ」とA助手に言われ、とりあえず持ってみることに。
A助手愛用のステッキを手渡され、早速振ってみたが、これがなかなか難しい。まあ全然知らないのだから無理もない。「お前不器用だなあ。もっと手首のスナップを利かせて、こうやって使うんだ」と、A助手は待ってましたとばかりに手取り足取りレクチャーしてくれた。
確かに本職とはいえ、ひと振りごとにビュンビュン風を切る音は聞こえるし、特に右手から左手へと瞬時に持ち替える技術は、地上でも難しいことだが、追い切りやレースでは時速60キロ近く出ている馬の上でするわけだからすごいの一語。
さらに強調すると左右の鐙(あぶみ)の2点で支えられているだけの状態で、ムチをいとも簡単に扱ってしまうのだから脱帽してしまう。とりあえず、今度このような機会があれば、「お前不器用だなあ」と言われないぐらいまでに練習しておきたい。
(美浦想定班・文元 仁)
2009年09月27日
著者紹介
文元仁
東京都出身、美浦想定班。「馬券は潔く単勝勝負」がモットー。ただ、「ここぞ!」という時の勝負での取りこぼしが多く、私生活と共に詰めの甘さを残す現状。最近では複勝も買おうかと迷っている弱気なB型。
- SPでPO馬の能力チェック 2013年12月23日
- 雨模様とソエに悩まされた一年 2013年12月22日
- 狙い続けた馬で大逆転を… 2013年12月21日
- 名馬の引退式をプレイバック 2013年12月20日
- 来年も“宮崎馬券”がポイント 2013年12月19日