重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
「競馬新聞 デイリー馬三郎」なら最終追い切り後のコメントが全レースでご覧頂けます。
10/26(日) 3回 京都 9日目
11R 菊花賞(G1)
サラ系3歳 ○国際 牡・牝○指(馬齢)芝3000m 発走15:40
本賞金:20000、8000、5000、3000、2000万円
先取り厩舎リポート
*毎週月曜日に更新
馬名 | コメント |
---|---|
エキサイトバイオ | まだ太い感じはありますが、前走時の1週前追い切りもこんな感じで、パッと良くなってきました。今回も期待したいです。<今野師> |
エネルジコ | (1週前追い切りは)良かったです。元気いっぱいです。今回は3000mありますけど、大丈夫だと思います。前回は負けましたけど、相手も強かったからね。大きい馬ではないけど、心臓がいいし、メンタルもすごく強い。それが一番大事。今回はビッグチャンス。<ルメール> |
ゲルチュタール | 順調ですね。涼しくなったこともあり、ふっくらして戻ってきたので、思った通りの負荷をかけられています。折り合いは問題ないですし、他の馬が苦にするなら3000mになるのはプラスだと思います。<杉山晴師> |
ジーティーアダマン | (1週前追い切りは)力まずにリラックスして走れていましたし、いい動きだったと思います。距離が延びるのも不安はないですね。<北村友> |
ショウヘイ | 折り合いもついていましたし、前向きさが出てきました。ジョッキーの感触も良かったですね。春はまだひ弱なところがありましたが、しっかりしてきました。3000mになるので1周目の下り坂でうまく折り合えるかが鍵ですね。<友道師> |
ジョバンニ | ダービー以降(走りが)浮いてきているので、全体時計よりもしまいを強めにしっかりして、メリハリをつける追い切りをさせてもらいました。それにしっかり反応していましたし、動きは良かったと思います。<松山> |
マイユニバース | (1週前追い切りの)雰囲気は良かったです。少し引っ掛かりそうなところもあったけど、動きは良かった。そういうところがうまく行けばいいね。前走はあれだけ強い競馬をしてくれているから。<武豊> |
ミラージュナイト | 順調に来ていますよ。この馬なりに徐々に馬体も成長しています。春は入線後に落馬したり、ゲートを出てこけかけたりと体を持て余しているところがありましたが、それを補って余りあるくらいにポテンシャルを感じています。<藤岡佑> |
ヤマニンブークリエ | (1週前追い切りは)しっかりやりました。強い調教は予定通り。動きは良かったです。今回は間隔的に少し余裕もあったのが良かった。馬も充実してきましたね。馬込みでも脚をためる競馬ができるようになってきたのはいいですね。距離は大丈夫だと思うので、折り合いだけです。<松永幹師> |
ライトトラック | 前走は重賞でよく頑張ってくれました。ジョッキーは『1回使った上積みはあるんじゃないか』と言ってくれましたし、体つきがシャープになっています。距離はいくらあっても大丈夫だと思いますし、適性は高そうです。<友道師> |
レクスノヴァス | 前に行く馬と、後ろから来る馬の真ん中で追い切り。雰囲気を確認しながら、1週前なのである程度強めの指示。悪くなかったと思います。前回から大きな変化はないですけどね。折り合いはそんなに難しくないので距離が伸びて不安もないのはいいです。<横山和> |
1週前追い切りチェック!
*毎週月曜日に更新
馬名 | コメント | 上昇度 | 評価 |
---|---|---|---|
エリキング | 栗東CWで6F80秒9-37秒2-11秒7(馬なり)をマーク。長めからスムーズに折り合って力強い脚さばきを披露し、ゴール前の反応も上々だった。馬体の張りも目立っており、出来はさらに上向いている印象だ。 | ↑ | B |
コーチェラバレー | 鮫島駿を背に栗東CWで6F81秒5-36秒9-10秒9(仕掛け)をマーク。テンはゆったりと入ったものの、3角過ぎから加速して上々の伸び脚を発揮した。休み明けをひと叩きして、気配は上向いている。 | ↑ | B |
ショウヘイ | 岩田望を背に栗東CWで6F79秒5-36秒1-11秒4(一杯)をマーク。ダンテスヴュー(6歳オープン)に半馬身、ジュンゴールド(4歳2勝クラス)に1馬身先着した。追走する形から直線で内に潜り込むと、ラストはグイッと伸びた。動きに活気があり、迫力も十分。ひと叩きされて気配が大幅に良化している。 | ↑ | B |
ジョバンニ | 松山を背に栗東CWで6F80秒0-36秒4-11秒3(強め)を計時。パワフルなフォームで、促されるとグーンと伸びてきた。中間は元気いっぱいに4本の時計をマークしており、前走時よりも気配が大幅にアップしている。 | ↑ | B |
ライトトラック | 和田竜を背に栗東CWで6F81秒1-36秒9-11秒5(一杯)。キッコベッロ(2歳1勝クラス)に1馬身、ジュンツバメガエシ(5歳2勝クラス)に2馬身半先着した。素軽いフットワークで道中はスピード感のある走り。直線で追われると3頭併せの真ん中からグイッと伸びてきた。休み明けを叩かれて、気配は上向いている。 | ↑ | B |
レッドバンデ | 佐々木を背に美浦Wで6F79秒7-36秒3-11秒6(一杯)。実戦さながらにハードに追われたが、最後まで勢い十分の伸び脚。馬体の緩みも一切なく、前走以上の出来だ。 | ↑ | B |
アロンディ | 栗東坂路で4F54秒4-38秒9-12秒5(一杯)をマーク。力強い脚取りで元気いっぱいに登坂した。馬体の張りも目立ち、出来は高値で安定している。 | → | B |
エキサイトバイオ | 荻野極を背に栗東坂路で4F53秒2-38秒8-12秒1(G強め)を計時。エイシンマールス(3歳1勝クラス)と併入した。気負うことなくスムーズに登坂。ゴール前で気合をつけられると、ひと伸びを見せた。中間の調整も入念で仕上がりは良好だ。 | → | B |
エコロディノス | 栗東CWで6F80秒4-37秒5-12秒2(一杯)をマーク。ポイントネモ(3歳1勝クラス)に半馬身先着した。格下相手に先行したとはいえ、ラストは上々の伸び脚。休み明けをひと叩きされて、活気は十分だ。 | → | B |
エネルジコ | ルメールを背に栗東CWで6F81秒8-36秒9-11秒1(仕掛け)を記録。メイショウヨゾラ(4歳2勝クラス)と併入した。6Fで2馬身半追走する形から4角で内から並び掛け、直線はシャープに伸びてきた。前走から間隔はあいているが、引き続き好調をキープしている。 | → | B |
ゲルチュタール | 坂井を背に栗東CWで6F82秒5-37秒0-11秒3(一杯)を計時。グッドホース(2歳未勝利)に7馬身、カリーニョ(4歳2勝クラス)に半馬身先着した。ラストは年長馬と馬体を合わせ、最後はきっちりかわした。気配は上々で引き続き好調だ。 | → | B |
ジーティーアダマン | 北村友を背に栗東CWで6F81秒7-36秒8-11秒3(一杯)をマーク。レクスノヴァス(3歳3勝クラス)に1馬身半、セオ(5歳オープン)に半馬身遅れた。追走した分、僚馬2騎に後れを取ったが、直線の伸び脚はシャープ。久々を叩かれて気合乗りが良化してきた。 | → | B |
マイユニバース | 武豊を背に栗東CWで6F80秒6-36秒0-11秒3(馬なり)をマーク。リラックスした走りで理想的なラップを刻んだ。春は1度使うとテンションが上がっていた馬が、中間は落ち着きをキープ。精神面が随分大人になってきた印象がある。今のムードを維持できれば楽しみだ。 | → | B |
ミラージュナイト | 藤岡佑を背に6F83秒0-36秒5-11秒1(一杯)を記録。ジャズ(4歳1勝クラス)に1馬身半先着した。6Fで3馬身追走する形から、直線で並び掛けて先着。力強いフットワークで鋭い伸び脚を見せた。引き続き気配も良好で、好調を堅持している。 | → | B |
ヤマニンブークリエ | 栗東CWで6F78秒9-37秒1-11秒8(一杯)をマーク。コンフォルツァ(3歳1勝クラス)に首差先着した。6Fで5馬身追走し、直線の追い比べでグイッと先着。テンからスピードに乗った走りで、力強い動きだった。前走時と同様に状態は良好だ。 | → | B |
レクスノヴァス | 横山和を背に栗東CWで6F82秒0-36秒8-11秒1(一杯)をマーク。ジーティーアダマン(3歳3勝クラス)に1馬身半、セオ(5歳オープン)に1馬身先着した。3頭併せの真ん中からズバッと伸びて最先着した内容が印象的で、連勝中の勢いを十分に保っている。 | → | B |
アマキヒ | 戸崎圭を背に美浦Wで5F66秒2-37秒2-11秒9(一杯)。3頭併せの真ん中に入って手応えこそ見劣ったが、最後まで粘り強く食らいついた。馬体も中から膨らませたような張りがあり、状態はいい。 | → | C |