1. TOP
  2. 馬三郎タイムズ
  3. メーンレース情報

重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ

今週のメーンレース

「競馬新聞 デイリー馬三郎」なら最終追い切り後のコメントが全レースでご覧頂けます。

無料トライアルに申し込む(購入手続きは不要です)/詳しく見る

04/26(土) 2回 東京 1日目

11R 青葉賞(G2)

サラ系3歳 ○国際○指(馬齢)芝2400m 13頭 発走15:45

本賞金:5400、2200、1400、810、540万円

先取り厩舎リポート

*毎週月曜日に更新

馬名 コメント
アマキヒ 前走は思っていたよりも後ろの位置取りになったけど、向正面で一気にまくって先頭に並びかけ、そのまま押し切った。能力の高さを示してくれましたね。1週前追い切りは遅れたけど、相手が動く馬だったし、問題ないです。<国枝師>
エネルジコ (成長して)体が伸びてきたことで、以前からもうひとつだったバランスがさらに悪くなっている感じ。来週までに整えていきたいですね。もともと体質がしっかりしておらず、ここ2戦の走りにはこちらもビックリしているくらい。距離が延びるのは大丈夫だし、前走同様のパフォーマンスを出せれば。<高柳瑞師>
ガルダイア コントロールの難しいところがあり、デビュー当初は若さが目立っていたけど、レースを使いながらそのあたりは改善しつつある。毎日杯も前へ行ったけど、以前と違ってムキになって走っていなかったし、内容は良かったです。<国枝師>
ゲルチュタール もともと時計の出る馬ですが、(1週前は)いい動きでした。前回は2400mの距離は初めてでしたけど、問題なかったですね。気性的にムラっぽいところがあるんですが、ジョッキーが考えて乗ってくれました。<杉山晴師>
スワローシチー 前走は出遅れてしまったが、最後はいい脚を使ってくれた。スタートが決まっていればという内容でした。距離延長は問題ないし、東京へのコース変わりも心配していない。状態もいいので、ダービーの出走権利を獲りたいです。<相沢師>
ホウオウアートマン しまいをしっかりとやりました。当週に1本やって整うと思いますし、状態はいいですね。デビュー前から調教の動きが良くて期待されていましたし、未勝利戦の勝ち方も良かったですからね。楽しみです。<柿崎助手>
レッドバンデ 長い距離はいいと思っていたけど、前走は強い競馬で勝ってくれた。東京芝2400m戦は合うと思う。1週前追い切りの動きを見ても、いいものを持っているのは間違いない。あとはスムーズなレースができればいいですね。<大竹師>

1週前追い切りチェック!

*毎週月曜日に更新

馬名 コメント 上昇度 評価
ホウオウアートマン 栗東CWで6F80秒4-36秒4-11秒4(一杯)をマークし、ルシュヴァルドール(4歳3勝クラス)と併入、マグナドムス(3歳未勝利)に2馬身先着した。3頭併せの真ん中に入る形もひるむことなく追走し、最内の古馬とともにラストは豪快に伸びてきた。前走時よりも気配は上昇している。 B
ファイアンクランツ モレイラを背に美浦Wで6F82秒1-36秒9-11秒4(馬なり)。3頭併せの真ん中から、引っ張ったままの手応えで矢のような伸び脚。スピード、切れともに素晴らしく、出来の良さが際立つ。 B
レッドバンデ 佐々木を背に美浦Wで6F80秒3-35秒8-11秒1(一杯)。3頭併せの最内から、ビシッと追って突き放す切れ味を披露。数字も速く、ケイコの動きは文句なし。 B
ゲルチュタール シュタルケを背に栗東CWで6F81秒3-36秒4-11秒2(馬なり)を計時。カリーニョ(4歳1勝クラス)を6Fで2馬身追走すると、楽な手応えのまま直線で並び掛け、最後は半馬身先着した。動きに活気があり、引き続き好調をキープしている。 B
アマキヒ 美浦Wで5F65秒4-36秒6-11秒8(強め)。ケイコ駆けする相手とはいえ、手応え劣勢のまま遅れた内容は不満。この1本でどこまで変わってくるか。 C
エネルジコ ルメールを背に美浦Wで6F82秒6-36秒4-11秒3(馬なり)。3頭併せの内から余裕を持たせた走り。最後まで無理をしなかったため遅れはしたが、フットワークは弾んでいた。馬体もキープできている。 C
スワローシチー 美浦Wで5F66秒1-36秒8-11秒3(一杯)。追走して内に潜って実戦さながらの追い比べ。勢いのあるフォームからグイッと前に出て先着を果たした。硬さもなく、出来は決して悪くない。 C
パッションリッチ 美浦Wで6F83秒0-37秒4-11秒3(強め)。遅れは追走した分の差で気にする必要はない。滑らかに動けており、ラストもブレのない伸び脚を披露。体調は安定している。 C
フィーリウス 美浦Wで6F84秒6-38秒5-11秒8(馬なり)。僚馬を誘導して直線は馬場の大外で併せたが、相手の勢いにしっかりと対応して見せた。活気にあふれ、体調は前走以上だ。 C