重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!
加藤剛史
珍しい取り消し理由!?
感冒(風邪)、セン痛(腹痛)などはよく耳にする馬の病気。ただ先週の中山競馬で1頭の馬が出走を取り消した理由が、なんと「口内炎」だった。
馬が口内炎にかかるもの?聞き慣れずそう感じる人も多いことでしょう。しかし、馬も人間と一緒でしっかりデンタルケアをしないと雑菌が繁殖。口内炎がひどくなれば当然カイバ食いが落ちたり、水が飲めない状況にも陥るということです。
公式発表がない限り、競走馬が中間に疾病したかどうかは不明。とりあえず冬場の競馬は、大幅な馬体減は危険信号と考えるのが得策となります。自然と皮下脂肪のつきやすいこの季節は、体重が増えるのが当たり前。明らかに太め残りという馬が勝ち負けに持ち込むケースが多々見られ、大幅な馬体増は逆に好調の証しと判断することも可能なのです。
ちなみに口内炎の治療策として、馬油や塗り薬はほとんど効果がないとのこと。必要なのはビタミンBで、とにかくうがいをすることが一番のようです。
(美浦時計班・加藤剛史)
2010年01月27日
著者紹介
加藤剛史
1975年12月27日、埼玉県出身。美浦時計班。浦和競馬のきゅう舎隣りで幼少時代を過ごし、今も目の前には当たり前のように馬がいる。他人の知らないお宝馬を探し、馬券を仕留めることが唯一の生きがい。血液型A。
- SPでPO馬の能力チェック 2013年12月23日
- 雨模様とソエに悩まされた一年 2013年12月22日
- 狙い続けた馬で大逆転を… 2013年12月21日
- 名馬の引退式をプレイバック 2013年12月20日
- 来年も“宮崎馬券”がポイント 2013年12月19日